2015年2月13日金曜日

春にむけて。。。 綿糸たちのプロジェクト2015動き出しました。 [土づくり編]


みなさん今日は。
立春も過ぎ、暦の上ではもう春ですね。
いかがお過ごしでしょうか。
 
地元の歴史に目を向け、
市民の手からもう一度綿花栽培を行なおうとはじまったプロジェクト
『綿糸たちのプロジェクト-Locotton project-』は
お蔭様で二年目を迎えました。

今年度は、栽培地が昨年度の二倍になりました◎

昨年度の成果、反省をふまえ、
今年は種まきの前段階の準備にも
力を入れることになりました。

先日、建国記念の日に集まったメンバーは土づくりを行ないました。

以下はメンバーからのリポートです。

::::::::::::::::::::::::::::::::::
 


綿糸たち2015、始まりました。
 
去年の反省をふまえて、今年はしっかりと土づくりから。

岸和田市の木村師匠のご指導のもと、草を引き、有機石灰を撒き、
耕し、牛分を混ぜ。。。

小学校の恩師もワンちゃんを連れてお手伝いしに来てくださって、
とても充実した作業になりました。

木村師匠からは手作り野菜のおみやげまでいただき、
本当にお世話になりました。
(その野菜たっぷりの鍋、めちゃくちゃ美味しかったです。)

なかなかの作業だったので、昨日は9時ごろからもうぐっすり。

昔の人はこうやって健康を手に入れてたんやろうなぁ。

いい土が出来たので春が楽しみです。



↑戎公園です。綿の花壇が去年の二倍になりました。


↑有機肥料というやつです。化学肥料より案外安くてびっくり。この他にひとつの花壇だけ納豆水も蒔いてみました。


↑まぜまぜ。by Tsujino


↑てんとう虫は害虫を食べてくれるからいいんやって。がんばってくれたまえ!





 ↑一つだけお手本に師匠が畝を立ててくれました。
 春までにこの作業またしなければ。


Text by Ota
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::

今年度の参加者を募集中です!!!
種から綿を育ててみませんか?

詳しくは右上のリンクからFBページへ。
コメント欄でお声かけください◎

お気軽にメールでコンタクトしていただいても大丈夫です。
:::メールアドレス:::
paro.zorig☆ジーメール.com
(☆ジーメールを@ローマ字表記になおしてください。)